2024-09

節約

節約と時短

初めに人によってどちらを重視するかはまちまちです。お金がないのでとにかく出費を減らすという方、あるいは、節約自体が趣味になっている方は、どれだけ手間がかかっても節約につながればそれでよしとするのかもしれません。逆に、ある程度時間とお金とに余...
投資

やはり投資は辞めます(例外あり)

本題やはり私には向いていないと思ったので、辞めます。今日のトレードは、14,000円ほどの損失でした。例外というのは、投資信託とETFの購入です。やはり節約と人的資本の増強が最優先です。「本当の自由を手に入れる お金の大学」という本を、今一...
投資

今日の取引(2024年9月19日木曜日)

結果・トータルで+1,620円内訳は以下の通り・ダイセキ環境ソリューション:+1,160円・トレードワークス:+460円詳細どちらも前場開始後に数分程度様子見をして、伸びる確信が持ててからエントリーしました。前場開始までのギリギリまでチャー...
ミニマリズム

持ち物の処分

初めに今回は、私の持ち物処分について書いていきます。本題-持ち物の現状これら2枚の写真に写っている物が、ほぼすべて私の持ち物です。ただし、例外もあります。備え付けの家具(冷蔵庫)や、ばら積みされた段ボール箱などの奥にあるマッサージチェアなど...
投資

今日の取引(2024年9月18日水曜日)

結果・トータルで+1,680円内訳は以下の通り・テノ.ホールディングス:+1,680円詳細9:11に200株を成行買いし、623.0円で約定(東証)しました。前日は値幅上限で張り付いて終わり、今日も前場直前まではさらに1段階上の値幅上限まで...
投資

投資の再開について

初めに私は、投資を再開しようと考えています。理由は2つあります。1つ目は、お金を稼ぐ速度を少しでも早めないと、いつまでたっても今のような暮らしから抜け出すことはできないということです。2つ目は、私の生活スタイルの目指す理想です。将来的には、...
自己啓発

色々なことに挑戦すること

初めに今回は、釣りを始めたものの、一時的に辞めようと思っていることについて書きます。そこから、色々なことに挑戦をすることについても書きます。今回の記事は長いですが、最後まで見ていただけるとありがたいです。本題-釣りの失敗談食料の調達と趣味と...
雑記

物件探しの経過

初めに今回は、物件探しの途中経過について書いていきます。一筋縄ではいきませんが、頑張ります。本題前々回くらいの記事で、ある物件に目をつけていることを書きました。そしてその内見に言ったのですが、内見後のネット申し込みの段階で、ある問題が発生し...
雑記

心身の調子について

初めに私の今の状態は、あまりよくはありません。なので会社を辞めて新しいスタイルの生活を送ろうと考えています。では具体的にどのような状態なのかを、今回は記事にします。本題私の状態は、以下の通りです。・昼夜逆転、不規則な睡眠・偏った食生活・運動...