初めに
前回の記事でも書きましたが、私は、ウェルディッシュ(証券番号:2901)を500株保有しています。
現在は、その処分を検討しているところです。
本題
業績は確かに改善傾向にあるのですが、なかなか株価は上がりません。
700円近辺で押さえつけられており、そこまで行くと再び下がってしまいます。
出来高も少なく、1日数万あるかないかです。
次回の決算は5月15日にあるのですが、ここでそこそこ良い内容が発表されたとしても、おそらく株価はほとんど上がらないのではないかと考えています。
前回の決算(2月13日)の時もそうでした。
よほどいい意味で期待を裏切る内容でもない限りは、むしろ期待外れで下がってしまうのでしょう。
先週の月曜日(4月21日)の終値が695円で、この時に処分してしまえば、ほとんど利益はないにしても損にもならなかったので(売却益:2500円)、少し後悔しています。
日経平均株価も回復基調のようなので、ほかの良い銘柄にどんどん乗り換えていく必要性を感じております。
最後に
自分の投資スタイルは、数日から長くても数か月程度とやや長めのスイングトレードであると、前回の記事でそう決めました。
であれば、今のこの状況は、それに明確に反しています。
損が少ないうちに、手仕舞いしてしまわなければいけません。
最後までお読みいただきありがとうございます。