収入と支出
・収入:手取り約150,000円
・支出(3月分ベース)
・家賃:0円(会社負担)
・電気代:約2,600円
・ガス代:約5,000円
・水道代:約2,200円
・通信費
・スマートフォン:約2,500円
・docomo home 5G:約5,000円
・食費:約18,000円
・昼食代:1か月を28日とし、うち出勤日数を20日として、300円×20日=6,000円
・朝食/夕食代:同じく1か月を28日とし、1週間で3,000円、1か月で3,000円×4週間=12,000円
・合計で18,000円
・車の自賠責保険:約6,000円
・その他(娯楽費など):約5,000円
総資産
・約140万円
(ポイ活サイトや通販サイトの保有ポイントやメルカリの売り上げなどを含む)
(一方で、これからメルカリなどで売却予定の不用品など、即時の換金が困難な物の評価額は含まれない)
引っ越し前にの生活費について
この記事を書くおおよそ2か月前に、現在の住所へと引っ越しをしたのですが、その前のことも書きます。
支出について
・家賃:20,000円
・電気代/ガス代/水道代:0円(家賃に含まれている)
・Wi-Fiも通っている(家主の負担)
かなり恵まれた環境にいたわけですが…
実際には、ここでの5年間の生活で、ためることができたのはたったの130万円ほどでした。
ほしいものを欲しいだけ買う(散財)、デイトレードでの失敗で資金を溶かす、などが要因です。
特にデイトレードでは、ピクセラとさくらインターネットのストップ安につかまってしまい、あわせて70万円くらいを失ってしまいました。
それは今考えると、最悪失ってもあきらめがつく余裕資金でやらなかったのが最大の原因だと考えております。
なので、個別株投資に関しては、少なくとも資金に余裕ができるまではやらないと決めました。
(勉強は続けます)
インデックス投資に関しては、毎月50,000円を、楽天証券の新NISA積み立て投資枠で、クレジットカード決済で購入することにしました。銘柄は、「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」です。初回の引き落としは2024年5月8日の予定です。
「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」とかなり迷ったのですが、結局はオルカンにしました。
引っ越しをして、家賃以外は自分が使った分だけ払わなければいけないようになったので、否が応でも倹約生活に力を入れることになりましたが、これは自分にとっていいことだと私は思っています。
なぜなら私は、尻に火が付かなければ動けない性分だからです。
最後に
今回は自分の置かれた状況についてサクッと書きました。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。